
MC7125
ステンレス鋼加工のオールラウンダー
ステンレス鋼旋削加工の第一推奨材種
連続切削から断続切削まで、幅広い加工形態をカバー
さまざまなステンレス鋼、部品に対応
従来のナノテクスチャーテクノロジーをさらに改良することで、業界最高レベルの結晶方位制御Al2O3を実現しました。より緻密かつ均一に結晶を成長させることにより、耐摩耗性が飛躍的に向上し、寿命改善につながります。
Gripコンビネーションがコーティング層の密着強度を大幅に高め、ステンレス鋼の旋削加工での剥離トラブルを抑制します。
優れた耐溶着性
コーナRと主切れ刃を同じ設計にすることで、耐溶着性を高め、溶着トラブルを抑制します。
※MC/MP7100シリーズ ネガティブインサート新設計
ナットの内径粗加工において寿命が不安定なお客様で、MC7125 / MMブレーカは安定した2倍の寿命を達成。
加工延長も可能でした。
インペラの強断続部の粗加工において大きなバリに悩むお客様で、MP7135 / GMブレーカは凝着摩耗を抑え、バリを小さくし寿命を1.25倍に改善しました。
バルブの中仕上げ加工での加工面の白濁に困るお客様で、MC7125 / LMブレーカは構成刃先も見られず良好な加工面と寿命延長を実現しました。
継ぎ手の外径粗加工での凝着摩耗による短寿命に悩むお客様で、MC7125 / GMブレーカは正常摩耗で安定した寿命となりました。
パンフレットの裏面下の年月付の最新情報です。最新情報については総合カタログ及びWebカタログをご参照ください。
技術相談はこちらから
0120-34-4159鋼用
ステンレス鋼
鋳鉄対応
非鉄対応
難削材対応
高硬度材対応
仕上げ加工
中切削加工
荒切削加工
フェライト系SUS430
オーステナイト系SUS304,
SUS316
マルテンサイト系SUS420J2
析出硬化系SUS630
二相系ステンレス鋼SUS329J1
ステンレス鋼加工のオールラウンダー
ステンレス鋼旋削加工の第一推奨材種
連続切削から断続切削まで、幅広い加工形態をカバー
さまざまなステンレス鋼、部品に対応
第一推奨新設計
新設計により、ステンレス加工における切れ味と耐溶着性が向上しました。
刃先安定性UP
刃先安定性と切りくず処理性に優れた汎用ブレーカです。
切れ味UP
シャープな切れ味で、絡みのない切りくずを生成します。
さらに…高速切削で生産性をあげたい
高速切削加工を極めるスピードスター
オーステナイト系ステンレス鋼の中型から大型部品に対し、
切削速度250 m/min以上の高速切削条件による加工時間の短縮を実現
第一推奨新設計
新設計により、ステンレス加工における切れ味と耐溶着性が向上しました。
軽切削用
軽切削領域に適した強すくい角により、バリの抑制に適しています。
さらに…黒皮、強断続切削をしたい
衝撃に負けない不屈のファイター
スリット、キー溝、穴付き被削材の断続加工や
鍛造材・鋳造材の荒加工に最適
第一推奨
PVDコーティングとの組み合わせで、荒加工でも切れ味に優れます。
荒加工用
強断続加工に優れた刃先強度の高い形状です。
刃先安定性UP新設計
シャープな切れ味で、絡みのない切りくずを生成します。
衝撃に負けない不屈のファイター
スリット、キー溝、穴付き被削材の断続加工や
鍛造材・鋳造材の荒加工に最適
第一推奨
PVDコーティングとの組み合わせで、荒加工でも切れ味に優れます。
荒加工用
強断続加工に優れた刃先強度の高い形状です。
刃先安定性UP新設計
シャープな切れ味で、絡みのない切りくずを生成します。
さらに…安定した連続切削をしたい
ステンレス鋼加工のオールラウンダー
ステンレス鋼旋削加工の第一推奨材種
連続切削から断続切削まで、幅広い加工形態をカバー
さまざまなステンレス鋼、部品に対応
第一推奨新設計
新設計により、ステンレス加工における切れ味と耐溶着性が向上しました。
刃先安定性UP
刃先安定性と切りくず処理性に優れた汎用ブレーカです
切れ味UP
シャープな切れ味で、絡みのない切りくずを生成します。