鋼用
ステンレス鋼
鋳鉄対応
非鉄対応
難削材対応
高硬度材対応
本コースは、機械加工基礎コースもしくは基礎コース(2018年度まで)で修得した、
切削加工の詳しい知識に基づき、穴あけ加工を学びます。
加工手順から、加工精度の向上など体系的に学習します。
◇開催日 :2024年1月25日(木)
◇募集人数 :20名
◇開催場所 :Zoomを用いたオンラインセミナー
◇受講料 :5,500円
◇受講必須条件 :基礎コース(2018年度まで)か機械加工基礎コースを修了された方
◇募集締切日時 :2024年1月11日(木)正午
※お申込みにあたりましては、日本機械工具工業会(JTA)の会員企業、
機械メーカー、コンサルタント、商社の方は、ご遠慮頂いております。
※お申込み時に登録いただいた方以外のご受講、単一端末からの、
複数名でのご受講はご遠慮いただいております。
1.加工形態と工具
工具の種類と各部の名称
加工形態
ドリリングのメカニズム
シンニングの働き
2.各部の加工
加工の準備
センタリング、穴あけの手順
ねじ切り加工
3.加工品位
穴の精度とセンタリング
仕上げ面粗さ
バリ対策
4.加工トラブル
異常損傷と対策
切りくず排出
その他のトラブル
※諸事情により、コース内容に変更が生じる場合がございますので、予めご了承ください。